知覧茶・鹿児島茶専門店古市製茶オンラインショップ10,800円以上のお買い物で送料無料

古市製茶

10,800円以上のお買い物で送料無料

callフリーダイヤル:0120-56-4839
schedule受付時間:9:00〜18:00(土日祝は除く)
42pt

【4月下旬発送予定 】 新茶 知覧茶 翠の雫 100g【 ホームページ限定商品 】

定価
756円(税込)
756円(税込)

数量
型番: sizuku

【4月下旬発送予定 】 新茶 知覧茶 翠の雫 100g【 ホームページ限定商品 】

756円(税込)

商品説明

独自のブレンドとこだわり焙煎で、より濃緑な色合いにこだわり、じわりとくるまろやかな旨みが特徴の、“深蒸し知覧茶”に仕上げました。急須から滴る最後のひとしずくまで、どうぞご賞味くださいませ。


【賞味期限】製造日より1年
【内容量】100g
【産地】鹿児島県知覧産
【製造者】有限会社古市製茶(鹿児島県南九州市川辺町永田1296-1)
【保存方法】高温・多湿を避け、移り香にご注意下さい。

飲み方

1.人数分の湯のみに8分目までお湯を注ぎ、湯冷ましします。
こうすることでお湯の量を量り湯のみを温めることができます。適温は70〜80℃です。

2.急須に人数分のお茶の葉を入れます。一人あたり2〜3gです(ティースプーン1杯分)

3.1.のお湯を急須に静かに注ぎ入れます。
蓋をして約1分待ちます。

4.湯のみにまわし注ぎをします。まわし注ぎをすることでお茶の濃さ・味・量を同じにすることができます。
最後の一滴までしっかりと注ぎきります。

※二煎目は一煎目より熱めのお湯で抽出時間は一煎目の半分くらいです。

こんな時に

御年賀 お年賀 お正月 御祝 御祝い 卒業 入学 御礼 お礼 内祝 新茶 母の日 父の日 お中元 御中元 お盆 初盆 お彼岸 お供え 御供 敬老の日 御歳暮 お歳暮 ご挨拶 御挨拶 ごあいさつ 志 進物 法要 法事 贈答 プレゼント ギフト 粗供養 香典 土産 お土産 お返し 送別会 送別ギフト




えっ?抹茶は入ってないの!?

この“緑色”は茶葉本来の色

「知覧茶 翠の雫」の特徴は、なんといっても鮮やかな緑色。
「抹茶が入っているの?」と聞かれることもありますが、この緑色は、まさに茶葉本来の色なのです。
厳選した品種を、独自のブレンドとこだわり焙煎で仕上げることで、より濃緑な色合いに仕上げました。
じわりとくるまろやかな旨味のある味を、ぜひ急須から滴る最後の一滴までご賞味くださいませ。



鮮やかな緑色を実現した“3要素”

1.茶匠の技
創業以来、三代にわたり目利きの技術やブレンドのレシピが受け継がれてきました。
そんな茶匠が「鮮やかな緑色」を引き出すことにこだわって生み出したのが「知覧茶 翠の雫」です。





2.かぶせ茶
旨味を引き出すために、摘採前の一週間前後、茶の樹を藁や寒冷紗で覆う「かぶせ茶」を行っています。




3.深蒸し製法
一般的な煎茶の蒸し時間の倍近く蒸すことで、まろやかなコクが出て、かぶせ茶の旨味をより一層引き立ててくれます。












爽やかな香りとほのかな甘味

魅力を引き出す独自の焙煎技術


柔らかな新芽の状態で摘まれたお茶は、アルミ袋で真空パックされ冷蔵庫で保管されます。
そうすることで、一年中、テアニンの豊富な甘みのあるお茶をお届けすることができます。
茶匠の技で品種の特性を生かした焙煎を行い、その魅力を余すところなく引き出します。





南九州市は日本一のお茶の生産地です

南九州市は、茶園面積・荒茶生産量ともに市町村別で日本一を誇り、
品質も農林水産大臣賞や各種茶品評会で数多く受賞するなど全国的に高い評価を得ています。

平成29年4月の新茶から南九州市内の代表3銘柄を「知覧茶」に統一し、さらなる品質の向上に取り組んでいます。





平家がはじまりの茶栽培?

高級茶の産地として知られる知覧では、「平家の落人が茶の栽培を始めた」という言い伝えがあります。
1872年に島津氏から払い下げを受けた山野を開墾してから茶の栽培が本格化しました。
温暖で日照量が多く、肥沃な土地が茶の栽培に適していたことと、生産の拡大と品質の向上に地域を挙げて取り組んだことから、
日本でも有数の高級茶の産地として知られることとなりました。
また、他の産地と比べて品種が豊富なことも知覧茶の特徴です。





鮮やかな発色と、とろみのある甘さ

知覧茶の特徴は、なんといっても“水色(すいしょく)”の良さ。
他の産地のお茶と比べてお茶を淹れたときの色が鮮やかな美しい緑色をしているのが特徴で、
全国のお茶好きから愛されているポイントです。
とろみのある甘さとふくよかな旨味も際立っています。
若葉のような新鮮な香りとともにお楽しみください。








令和2年5月

ISO22000取得いたしました

「ISO22000」とは、消費者へ安全な食品を提供することを目的とした国際規格です。
HACCPの手法を取り入れた食品安全マネジメントシステムで、第三者機関による厳しい審査があり、
すべての基準に合格した企業のみ認証されます。
さらなるお茶の品質向上とお客様の満足向上を目指し、取り組んでまいります。





創業77年

知覧茶を知り尽くした古市製茶


先代の想いまっすぐに、信用を重んじて


昭和23年に、初代「古市昇」が自転車一台でお茶の行商を始めたのが始まりです。
当時はお茶の工場が少なく、なかなか思うようなお茶ができずに苦労しました。
結果的に独自で製茶加工したものを販売し、少しずつ事業を拡大してきました。

「信用を失うのは、川にお金を捨てるようなものです。」と、信用第一を掲げ、
お客様に喜んでもらえるようなお茶づくりに真摯に向き合ってきました。
上質な「鹿児島茶・知覧茶」の美味しさを全国の皆様に味わっていただきたい。
そんな先代の思いを、現在も古市製茶は受け継いでいます。



豊かな環境に恵まれた南薩の地で、長年の生産農家との信頼関係の中で、
厳選された良質の茶葉のみを仕入れ、自社独自の製造加工にて販売しております。
顧客のニーズに努めることはもちろんのこと、皆様に満足いただけるお茶づくりに日々励んでおります。



おすすめ商品

他の商品を探す

お茶を探すSEARCH

お茶の種類から探す

シリーズで探す

ご購入の流れSHOPPING FLOW

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。

最新情報をチェックSNS

paymentお支払い方法について

クレジットカード

有限会社古市製茶オンラインストアでは、以下のクレジット会社をご利用いただけます。

  • JCB
  • VISA
  • Diners Club
  • AMERICAN EXPRESS
  • mastercard

銀行振込

商品代引き(当社指定配送会社)

ゆうちょ銀行振込(前払い)

ゆうちょ口座間送金(前払い)

郵便局・コンビニ兼用振込(後払い)

Amazon Pay

local_shipping送料・配送について

一箇所送り10,800円(税込)以上
送料無料

配送方法について

ゆうパケット260(郵便局)
レターパックライト(郵便局)
宅配便
ゆうパケット(送料込み)
レターパックプラス(郵便局)

replay返品について

返品期限

不良品以外の返品はご容赦ください。
不良品につきましては商品到着後3日以内にご連絡ください。

返品送料

不良品に限り弊社にてご負担させていただきます。

不良品

商品の破損や汚損等による返品はご遠慮なくご連絡ください。尚、返送の際には着払いでご返送ください。商品到着後、ご確認の上再送いたします。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。※商品の開封、使用された場合は、返品に応じ致しかねますので予めご了承くださいませ。

mailお問い合わせ

mailお問い合わせフォーム

call電話番号 : 0993-56-0286

callフリーダイヤル : 0120-56-4839

受付時間

月曜~金曜
9:00~18:00(土日祝日は除く)

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
※赤色の日はメールの返信と商品の発送をお休みさせていただきます。